DJ社長をクビにしたHの顔画像や本名経歴プロフィール!レペゼン地球解散の原因?

芸能

★6/2更新!

人気絶頂で解散した元レペゼン地球のDJ社長が公式ラインでレペゼン地球の本当の解散理由を暴露して話題になっていますね。

※ヤフーニュースにもなっています
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea366ae0261f7415c734e1a21885e07523459566

今後は「レペゼンフォックス」として活動することも表明しました↓

その直接的な原因となった「H」という人物に対してレペゼンファンや世間からは非難が集中しています。

そこで今回は、そのHについて

・DJ社長をクビにしたHの顔画像や本名経歴プロフィール

・ファンや世間の反応

これらについて調査してまとめてみました!

それではいきましょう!

レペゼン地球が解散した本当の理由?!

まずは問題の動画を振り返ってみましょう。

6月1日の18時に突然アップされたこの動画の内容にファンは驚きを隠せないようです。

内容は報道を抜粋すると以下のようになっております。

動画ではDJ社長がコメントを発表しており、「レペゼン地球って商標権が俺の手元にない」ということから、急遽レペゼン地球を解散せざるを得なかったと言及。

DJ社長は、自身の下積み時代に株式会社Life Groupを設立。

この会社の設立当時、DJ社長の相談に乗っていたという人物H氏が出資金を出して、Life Groupは作られたという。

出資者であるH氏はLife Groupで経理や権利周りを担当していたが、紆余曲折がありDJ社長はLife Groupの代表職を失った。

動画ではH氏と思われる人物との会話も公開されている。DJ社長は現在、商標権や楽曲の権利、経理の透明性などについて裁判で係争中だと説明している。

引用:ナタリー

つまりこのHなる人物が、最終的には株も売り戻すという約束をしたにも関わらず、「レペゼン地球の楽曲絵権利をすべてよこせ」「退職金4800万」「不透明な経理で横領疑惑」などなど・・到底納得できない状況だったが、株を持っているのはHのためその権利を行使されてDJ社長が解任されたとのことです。

これが事実ならかなりひどい話ですよね・・・。

現在は裁判で争う構えのようですが、業務上の横領の証拠や振込履歴などあればHの敗訴可能性はかなり高いでしょう。

Hの顔画像や本名などのプロフィールは?

結論からいうと、レペゼン地球の解散原因になったHは「浜崎盛史」なのではないかと言われています。

詳しい情報やプロフィールは以下の記事にまとめました!

顔画像はこちら↓

この浜崎さんという方についての簡単な経歴やプロフィールもご紹介します。

名前:浜崎盛史

出身:神戸市

在住:神戸市

出身校:近畿大学法学部

年齢:54歳

肩書き:株式会社ハマサキコーポレーション社長

カンボジア王国オリンピック委員会の委員だった?

浜崎盛史さん、カンボジア王国オリンピック委員会にも任命されているという驚きの情報も発見しました。

浜崎盛史のfacebookが削除?

ちなみにこのDJ社長の騒動があってから特定の動きがあると、浜崎さんのファイスブックが黒塗りになり凍結されたそうです。

これはH=浜崎である確証がかなり高まりましたね。

Hはじぇにふぁー?

※H=「じぇにふぁー」なのでは?という説もでているので気になる方は下記記事もチェックしてみてください

しかし、Hが浜崎さんだとすると、あくまで一般人のため出回る可能性は低いと思っていましたが早くも特定されましたね。。

動画内でDJ社長が撮影したモザイクつきの画像のみですが一応貼っておきますね(これでは顔はわからないですね)

スポンサーリンク

レペゼンファンの反応は?

レペゼンファンの反応もみてみましょう!

やはりここまでひどいとHを擁護する声はひとつもないですね。

社長も都合のいいところだけを切り取って暴露しているわけではなく、なんならやりとりをフルで流しても全然いいと言っていますし。

なんにせよこれが事実だとしたらはじめから乗っ取るつもりで社長に近づいてきた可能性が大ですね。。

スポンサーリンク

まとめ

以上、今回は元レペゼン地球のDJ社長が公開したレペゼン地球解散の本当の経緯について、原因となったHやファンの反応について調査してみました!

・Hは浜崎盛史という人物の可能性が高い
・ファンは激怒り(当然)

以上のようなことがわかりました。

今後もDJ社長の活躍を応援していきたいと思いますが、このHがやっていることが本当だとしたらそれなりの処遇を受けることになるでしょうね。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました