2022年の共通テストが始まりましたね!
今回は世界史の解答速報をお届けします!
それではいきましょう!
※随時可能な限り共通テストの全科目の解答速報をアップしているので関連記事等からチェックしてみてください
【2022】共通テスト【世界史】解答速報!
世界史の全体感としては以下のような感じですね
大問は5問、設問数は34問と初めての実施であった2021年度の共通テストから変化は無かった。出題形式に関しても、資料(地図、絵画、写真、史料、グラフ・表)の数が13と昨年の17よりもやや減少したが、センター試験と比較すると大幅に増加している。
また、資料を読解しつつ世界史的な知識を連動させないと解答にたどり着けない「思考力」を問う問題も昨年と同様に多く出題されており、全ての問題を解き終わるまでに要する時間は、センター試験と比べると大幅に増加した。今年度で2回目となった共通テストであるが、出題形式はある程度固まってきたと言えるだろう。
出題形式の変化としては、正文選択の問題が2021年の10問から19問へと大幅に増加した一方、誤文選択の問題は1問も出題されなかった。また、センター試験から継続して出題されていたグラフ問題が出題されなかった一方、昨年度には見られなかった、表中の数値を用いて考察させる問題が1問出題された。
全体として、時代、地域、分野ともにバランスのとれた出題であったがリード文を読まずに解ける問題が少なく、資料を読解しなければ解けない問題が多かったため、曖昧な知識だと試験時間内に余裕をもって解き終わることは難しかったであろう。しかし、解答を導くために細かい知識が必要なわけではなく、センター試験と同様、あくまでも基本的な知識のみで解答できる。模試などを活用して共通テスト型の出題形式に慣れていたかどうかが、高得点へのカギとなるだろう。平均点は昨年並みと予想される。
各予備校がまた正解を出していない中、掲示板などでは解答速報らしき投稿がいくつか見られます。
その一部の中で自身ありげな方の解答をアップします。
問題番号 | 解答 |
---|---|
1 | 1 |
2 | 2 |
3 | 2 |
4 | 2 |
5 | 2 |
6 | 4 |
7 | 1 |
8 | 3 |
9 | 1 |
10 | 3 |
11 | 3 |
12 | 2 |
13 | 4 |
14 | 1 |
15 | 3 |
16 | 4 |
17 | 2 |
18 | 3 |
19 | 2 |
20 | 4 |
21 | 3 |
22 | 3 |
23 | 2 |
24 | 1 |
25 | 1 |
26 | 4 |
27 | 5 |
28 | 2 |
29 | 3 |
30 | 2 |
31 | 3 |
32 | 3 |
33 | 2 |
34 | 3 |
難化した?受験生の声
受験生の声もみてみましょう!
日本史→難化
国語→難化
英語→難化得点調整頼んだぜ
— にこ (@RiZLCGLYZQYmBPN) January 15, 2022
今年の共通テストの文系全部簡単だなって思ってたけど英語以外全部難化してたのね。
確かに英語はありえないくらい簡単だったよね。— channy:)/チャニー (@chann0u0y) January 15, 2022
そうか。なら、
英語R→例年並み
英語L→やや難化
くらいで考えておけばいいか。— ikurah (@ikurah5859pm) January 15, 2022
自己採前共テ感想
日本史と国語は難化だと思いたい
英語Rは普通
Lは苦手なので何もわからん
全体的に去年のより共通テストっぽさ増したね 解くの疲れる— ますまろ (@masuyu_828) January 15, 2022
河合塾の今日の共通テスト1日目の講評が出ていますね。国語 昨年並み、世界史B 昨年並み、日本史B やや難化、地理B やや難化、現代社会 昨年並み、倫理 やや難化、政治経済 やや難化、倫理政治経済 やや難化、英語リーディング 未発表、英語リスニング 未発表
— 京都大阪の医学部プロ家庭教師 (@igakubusite) January 15, 2022
共通テスト1日目
地理:難化
国語:難化
英語R:難化(解答欄ズレたから)(文章量増えた?)
英語L:易化(面白キャラ消えたから)
1日目総評
難化
明日こそ本番だ(は?)
#共通テスト2022 pic.twitter.com/z0raQTakFK— ☆ゆうさん☆@共通テスト1日目!(元プロセカ公式アンバサダー) (@Q2aukz0F4Wfd0B4) January 15, 2022
全体的に去年に比べて難しくなった、と言っている受験生と簡単になった、と言っている受験生が多そうですね!
各予備校の解答速報が出そろうまでいったん待ちたいと思います。
また記事更新しますのでお待ちください!
コメント